論文抄録

第121巻第8号

臨床研究

漿液性網膜剝離を伴う糖尿病黄斑浮腫に対するラニビズマブの投与回数
村上 智昭, 鈴間 潔, 宇治 彰人, 吉武 信, 百々 蓉子, 藤本 雅大, 吉武 達哉, 三輪 裕子, 吉村 長久
京都大学大学院医学研究科眼科学

目 的:漿液性網膜剝離(SRD)を伴う糖尿病黄斑浮腫(DME)に対するラニビズマブ硝子体内投与(IVR)において,SRD消失までの投与回数を予測する術前光干渉断層計(OCT)所見を検討する.
対象と方法:DMEに対して6か月以上IVRにて治療した15例17眼を対象とした.SRD消失までの投与回数と,中心網膜厚(中心1 mmの平均網膜厚),SRDの高さ,囊胞様黄斑浮腫,外境界膜破綻,およびSRD中のhyperreflective fociの有無との関連を後ろ向きに評価した.
結 果:SRD消失までの投与回数は1~5回であり,術前中心網膜厚(r=0.538,p=0.026)およびSRDの高さ(r=0.742,p<0.001)と正の相関があったが,視力および他のOCT所見とは関連しなかった.また,6か月での視力改善といずれのOCT所見も相関を認めなかった.
結 論:SRD消失までのIVR投与回数は,SRDの高さと関連があった.(日眼会誌121:585-592,2017)

キーワード
糖尿病黄斑浮腫, ラニビズマブ, 漿液性網膜剝離, 投与回数, 中心網膜厚
別刷請求先
〒606-8507 京都市左京区聖護院川原町54 京都大学大学院医学研究科眼科学 村上 智昭
mutomo@kuhp.kyoto-u.ac.jp