論文抄録

第122巻第6号

臨床研究

新生児集中治療室および回復治療室で発症した新生児結膜炎に関する検討
太刀川 貴子1), 山本 智恵子2), 上野 里都子1), 三田 哲子1), 讓原 大輔1), 勝海 修1), 高野 さかえ3), 沼賀 二郎4)
1)東京都立大塚病院眼科
2)井上眼科病院
3)東京都立大塚病院検査科
4)東京都健康長寿医療センター眼科

目 的:新生児集中治療室(NICU)および回復治療室(GCU)に入院中の児の結膜炎に関して発症率,発症時結膜囊分離菌を調査し,出生経路や,出生時の汚染などを結膜炎の発症時期別に比較し,発症との関連性について後ろ向きに検討する.
対象と方法:2012年4月から2015年3月までの間に都立大塚病院のNICUおよびGCUに入院した1,105例の新生児を対象とし,結膜炎の発症が認められた症例について結膜囊分離菌を調べた.また結膜炎の発症を出生14日以内(I群)17例と15日以上30日以内(II群)15例に分類し,在胎週数,出生体重,分娩方法,前期破水および羊水混濁の有無,抗菌薬全身投与について比較した.
結 果:結膜炎は37例(3.3%)に発症し,菌分離例は32例(86.5%).分離菌は,methicillin-resistant coagulase negative Staphylococcus(MRCNS)13株(33%),methicillin-sensitive Staphylococcus aureus(MSSA)10株(26%),coagulase negative Staphylococcus(CNS)4株(10%),Pseudomonas aeruginosa 3株(8%)であった.メチシリン耐性菌出現率は14例/32例(43.8%).母体への抗菌薬投与は96.6%,児へは75.0%であった.I群はII群に比べて在胎週数は長く(p=0.023),出生体重は重かった(p=0.035).経膣分娩率が高く(p=0.036),前期破水および羊水混濁の有無に差がなかった(p=0.476).
結 論:NICUおよびGCUにおける新生児結膜炎では出生時汚染は結膜炎の発症に関連していなかった.分離菌は特にブドウ球菌属に耐性菌が多く,予防的抗菌薬投与が行われていることが原因の一つと考えられた.(日眼会誌122:444-452,2018)

キーワード
新生児結膜炎, 新生児集中治療室, 低出生体重児, 帝王切開, 前期破水
別刷請求先
〒170-8476 東京都豊島区南大塚2-8-1 東京都立大塚病院眼科 太刀川 貴子
tatachikawa@aa.cyberhome.ne.jp